久々に釣りに行きました
少し前ですが、久々にバスを釣りました。笑 やっぱり大きなバスが釣れると嬉しい😆 フッキング(針を掛ける)してから、上がって来るまでの間のドキドキ感 水中でバスがギラッと反転してから手に収めるまでのドキドキ感 バスフィッシングは本当に楽しい遊びなんです。...
クラシカルなレンジャーボート
クラッシックなバスボート。 アーカンソー州 レンジャーボート本社より 展示されている、 1974年製のレンジャーボート。 レンジャーボートファンには ぜひ知っていただきたい。 すべてはここからの 「進化」なんですね。
レンタルボート たくさんのお客様
た気持ちの良いお天気ですね。 バスボートジャパン/レンタルボートにも たくさんのお客様にお見えです。 安全に楽しく一日を過ごしていただきたいですね。 昨日までは関東にいましたが、 今日3時まではバスボートショールームに それ以降はびわこ楽園にいます。...
Go east RangerBoatsの買取査定
Go east USEDボート RangerBoatsの買取査定に行ってきます。 200馬力超のエンジンが搭載されているらしい きっと良いクオリティのレンジャーボートに出逢えるはず。 できるだけ早く 皆さんにご紹介したいと思います。
ボートトレーラーの整備
バスボートジャパンの 「サブピット」。 レンジャーボートの ボートトレーラーを整備。 写真は車幅灯。 知ってますか? 車幅灯は、 数年前に法律が変わり、 写真左のオレンジが 認められなくなり、 右の白が 基準になりました。 古いトレーラーの車検を ...
レンタルバスボートで危険物処理!!
バスボートジャパン レンタルバスボートのある 「びわこ楽園」のビーチ 沢山のバスフィッシーマンが 昼食に訪れるレストランキャビン。 この場所のメンテナンスや マナーアップ等の環境を維持するのも 私たちバスボートジャパンの役割です。 この日は在籍する ...
夢のバスボートRangerBoats
夢のバスボートRangerBoats 新艇のリギング風景 トローリングモーターを搭載しました。 他社と違いリギングは日本で ショールームのピットで行います。 全てはレンジャーボートジャパンの クオリティを実現するために