懐かしいエンジンの修理作業
懐かしいエンジンの修理作業 琵琶湖では使用できないため 見かけることは少なくなりましたが 七色ダムのお客様からお預かり 当社のピットまで 遠路運んでこられました。 結果はというと もちろん 快調なエンジンに生まれ変わりました。
レンジャーボート、チャンピオンボート、17ftクラス 高価買取キャンペーンの終了
ショールームが レンジャーボート一色。 レンジャーボートジャパンの名に ふさわしい光景に圧巻。 皆様からの 沢山の沢山のお問合せ、 誠に有難うございました。 皆様が 愛用されていた大切なボート。 過去に例のない、 お問合せ件数。 その中でも ハイクオリティーな...
トッププロご来店 !!
【ニュース!】ダイワ契約の トッププロ2名様ご来店! 日本を代表するトーナメント。 WBSプロトーナメント、 そして、 バサーオールスタークラシック。 これらのメジャーバストーナメントの お立ち台常連組のお二人が、 Ranger Boats Japanの 本社ショールームに...
伝説のバスボート チャンピオンボート
珍しくサブピットの前に 2台のチャンピオンボートが並んでいます。 その昔ポパイが取り扱っていた チャンピオンボート 大先輩である 今江プロや菊本さん、盛三さんも みんなチャンピオンでしたね。 波切りや走りには定評がありますが 古くてもカッコいいのが チャンピオンボート...
社長のブログ 長ーい一日
今日も長い1日が終わりました。 今日もたくさんのお客様が ショールームにご来店いただきました。 ・レンジャーボート商談 ・修理のご相談 ・修理のご依頼でボートを持ち込まれたお客様 ・レンタルボートのお客様 たくさんのお客様にお会いして レンジャーボートの話 バスボートの話...
アメリカバス業界の超重鎮フォレストウッド/Forrest L. Woodさんに面会
懐かしい アメリカ バス業界の超重鎮 レンジャーボート社の創業者 フォレストウッドさん / Forrest L. Wood に レンジャーボート本社でお会いした時の映像です。 レンジャーボートジャパン/バスボートジャパンは ...
レンタルボート バスボートジャパン
今日も朝日がとてもキレイでした🔆 が、風が冷たいですね💦 魚はまだまだ釣れます♪ 暖かい格好して楽しんで下さーい😁 レンタルボートのご利用は バスボートジャパンへ
社長 浅野大和のBlogです。
バスボートジャパンの 浅野は バスフィッシングの未来のために こんな活動もしています。 ↓ ↓ ↓ 高村先生(自民党副総裁) お会いしてきました。 道はまだまだ遠いですが 一歩前進 バスフィッシングに対して 状況が好転したり 権力からの抑止力になることを願います。...
あなたにとって ボートディーラー選びとは?
「修理パーツがない、 ボートショップがパーツを 入れてくれない、 入れられない」 「ありえない修理見積もり金額」 「修理対応してくれない」 「該当する美ボートの修理経験がなく、 修理を断られた」 「あれ?私の乗っている ボートの取り扱い、 やめちゃったんですか?」 ↑これら...
配線プラグがガリガリになる前にレンジャートレーラーにパーツを追加
ボートトレーラーの配線プラグ 落っこちて 路面でガリガリになる 経験をされたも多いと思います。 新艇レンジャーボートの出荷前に レンジャートレーラーに あるパーツを新設 配線プラグがスッキリ、スマートに プラグ用のブラケットです。 ポパイ時代は...